S40年に登場した、キハ11から改造された郵便荷物気動車。 千葉気動車区の配置で(-3は後に増備、広島区配置)、房総の新聞配達に貢献していました。 |
モデルはフィール製エッチングキットを使用してますが、両正面はKATO製キハ20のものを幅を詰めて接合しました。おでこのカーブもプラ板の積層を接合して成形しています。 |
S39年にキハ19をキニ16へ改造。翌S40年に同車を郵便室設置の再改造をして生まれた型式。郵便・荷物合造車としてはめずらしく、郵便室が後位にあります。 (キユニ19-2 S50.3.9千葉気動車区にて) |
モデルは、こちらもフィール製のエッチングキットを使用していますが、正面と側面だけを切り取って使っています。屋根はGM製113系のものを幅詰めして接合しています。 なお現在では、このキットはメーカーより絶版との告知がされていました・・・。 |
キニ56は、キハ55を改造して製作された2エンジン搭載の荷物専用気動車で、全部で4輛が改造されました。キニ56-3だけが1次量産車が種車になっている関係でバス窓になっています。(他の3両は2次車) モデルは実車と同様に、Win製のキハ55・バス窓車を使用して改造しました。 |
キニ58は、常磐線専用に作られたの荷物気動車です。 (実車写真は、キニ58-1+キニ56-3+キニ58-2 S61頃 北柏駅(と思う・・)にて) |
モデルは、ペアーハンズ製のキニ28用エッチングパーツとKATO製キハ47の合成です。 下まわりは、KATOのキハ47とキハ58の両方からパーツを組み合わせてまとめています。キニ58-1の方に動力を入れています。カプラーはスカートともTomixのボディマウントのTNカプラー密自連です。 |