切削・加工 編
(工具・用具の紹介)

ご注意:一部の工具名称は、適当かつ勝手に名付けています。


レザーソー & トライツール


(右下は100円玉)

プラ成形のNゲージの車体などを真っ直ぐに切るには、この「レザーソー(EXACT製)」が楽です。
ほかにも、垂直カットが楽な「ガイドボックス」も使っています。

Nゲージのショーティーを作るときなどに大活躍です。
一応、大きさのちがうものを2本揃えています。

「トライツール」というのは、エッチング製の溝彫り用のテンプレートのセットです。
本来は、航空機のプラモデルなどのディテールアップ(溝引き)に使うものですが、細いプラ棒などのカットにも重宝します。

時計ドライバーカッター(仮称)

 
時計修理などの精密工作に使用される「時計ドライバー」のマイナスドライバーの先を研いで刃をつけたものです。
時計ドライバー自体がしっかり焼き入れされたものなので、強度は問題ありません。カッターの刃が入らないような狭い場所で、ノミのようにして使います。
大きい方が幅2.5mm、小さい方が幅2.0mmです。

精密やすり各種


(右は100円玉)

これが、現在使っている「精密やすり」のすべてです。すべてプラ・金属用の細目。
断面は平型をはじめ、正方形,三角,丸,半丸,菱形などさまざま。

下の方の2本は「針やすり」で、φ1.0,φ1.2の細さです。Nゲージの窓抜きなどに便利です。

精密やすりカッター(仮称)

「精密やすりカッター」は、上の「時計ドライバーカッター」と同じ、細いところを削る道具です。
断面が正方形の精密やすりを削って刃を付けています。刃先の幅は1.8
mmほど。
ノミのようにして溝を切り出すほか、横にスライドさせながらスクレーパーのように使うことができます。

精密やすりニードル(仮称)

「精密やすりニードル」は断面が丸の精密やすりの先を研いで針状にしたものです。
この位の大きさと鋭さの針があると、かなり重宝します。
特に、0.3φなどの細かい穴開けのガイドポンチに威力を発揮します。

スパチュラ & ワックス

ろう原型用の「スパチュラ」と「ワックス」です。
ろう原型そのものを作ることは、ほとんどありませんが、フィギュア原型の修正に使うと作業効率は格段にアップします。なんといっても、各種パテ類のような「硬化時間」が必要無いですから。
特に細かい浮き出し模様の造形や、プラキャストなどの気泡埋めなどには最適です。

スパチュラを温めて、ワックスを解かして多目に盛り付け、すぐに硬化するので余分を掻き取ります。熱源にはアルコールランプを使用しています。

残念ながら上から塗装は出来ませんから、原型製作の時のみに使用する手法です。

ピンセット

細かい工作には何かと便利な「ピンセット」です。先の真っ直ぐなものと、細く曲がったもの2本を使っています。
どちらも、先は鋭く研いであります(刺さると痛いです)。写真右下の四角いものが、専用の砥石です。



 


SHOPnekomata / MIKECAT
Copyright Nyago .T